残すところあと2日で12月を迎えます。お天気のニュースはもう
マークも見られるようになりました。
今冬はどんな感じでしょう? 個人的にはあまり雪が降ってほしくないのですが、、、
お天気に恵まれた日に行ってみたかった場所に
紅葉を楽しんできました
田上町にあります椿寿荘です。大正時代に3年半の年月をかけて、日本の3大宮大工として有名な方が陣頭して贅を尽くした館と庭園
館長のお話ですと、今このような建物と庭園を造ると17億円もかかるそうです(贅の極みです)
開館と同時に行ったおかげで一人のんびりと眺めることができました
日本の造形の美しさを感じ取る一日でした。